お盆は大田の実家に帰った。
親父の弟からカマスが釣れるぞという情報を聞きつけ、親父が親父の弟に電話。
今から3人で釣りに行こうということになった。
場所は島根県中央にある大田市仁摩町馬路。
天候はあいにくの曇り空。っていうか途中から雨が降ってきてずぶ濡れに。
仕掛けは3号磯竿に道糸3号。4号のハリス。
エサは足元でアジをサビキ釣りし、アジを背がけしエサに。
昼前から
親父の弟と親父と私と三人でさあ出陣。
親父と親父の弟。

カマスちゃん。歯が鋭い。何度かハリスを切られた。

雨が降ったりやんだり。3時間位で撤収!
ワカナも混じった。結局25匹のカマス。と南蛮付用のアジ100匹位?
アジは結局生きたのより死んでいた方が良くかかった。&アジを半分に切った方がさらに良くつれた。
面白いもんである。

親父の弟からカマスが釣れるぞという情報を聞きつけ、親父が親父の弟に電話。
今から3人で釣りに行こうということになった。
場所は島根県中央にある大田市仁摩町馬路。
天候はあいにくの曇り空。っていうか途中から雨が降ってきてずぶ濡れに。
仕掛けは3号磯竿に道糸3号。4号のハリス。
エサは足元でアジをサビキ釣りし、アジを背がけしエサに。
昼前から
親父の弟と親父と私と三人でさあ出陣。
親父と親父の弟。

カマスちゃん。歯が鋭い。何度かハリスを切られた。

雨が降ったりやんだり。3時間位で撤収!
ワカナも混じった。結局25匹のカマス。と南蛮付用のアジ100匹位?
アジは結局生きたのより死んでいた方が良くかかった。&アジを半分に切った方がさらに良くつれた。
面白いもんである。

スポンサーサイト
↓応援よろしくです。ポチっとお願いします↓


