fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
今日は天気予報では曇り。
午後からは風が出てくる予報。

時化ていると思われるが、朝から恵曇へ出向いてみた。

案の定、新々防外側は風邪が強く波が高い。
青物釣りだろう、カゴ釣り釣りが2人ほど見える。

こんなタルカゴ使って釣られてました。


波止とテトラの間の穴でボッコ(カサゴ)を釣りながら2人投げるカゴをジーっと拝見。

カゴがフっと水面から消えた!おじさんが竿であわせる!竿の曲がりからかなり大きい!

これはヒラマサか!?

苦戦して上がったのは60cm級のハマチ。

その後、おじさんはタルカゴを海面に投げてからテトラの後ろの波止に置いてあるかばんに向かい、ジュースで一服。

その間にまたカゴが
フっと水面から消えた!!
竿が引きづられ海に吸い込まれそうになる瞬間!おじさんが追いついた!

またまたハマチの60cm級。


横の違うおじさんも同じサイズを釣っている。

うーん。。目の前でこうもボコボコ釣れると、、、

自分は3号遠投竿は持ってきているが、タルカゴを持ってきていないのと、
玉網が無いのでだめだ。撒き餌も少ない。。



昼近くになってかなりの風が出てきたので退散。
年明けは青物行ってみます!

IMG_1928_convert_20081228215104.jpg

↓応援よろしくです。1日1回ポチっとお願いします!!↓
banner_02.gif u10929901i1188.gif u10929901i1188.gif
スポンサーサイト





↓応援よろしくです。ポチっとお願いします↓
banner_02.gifu10929901i1188.gif
My Yahoo!に追加

テーマ:釣り - ジャンル:趣味・実用



















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 山陰島根半島/波止釣り・磯釣りブログ, All rights reserved.