fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
空港へ向かう途中、インターネットが使える嫁さんに電話をしながらチケットをget!
東京に向かわれる方のチケットも頼んで取ってもらった。

タクシーの交渉や、チケットの手配などしたもんだから、ものすごく感謝される。
飛行機に人生初めて乗られるとのこともあって、支払い方法やチェックインの方法、搭乗するまでご一緒。
これも何かの縁とのことでお互いの住所連絡先をお互いでやり取り。

結局タクシーは秋田空港まで20000円ナリ。

4人で割って5000円。
んーわれながら安い。

19時台の飛行機で羽田へ。

東京で一泊し島根になんとか戻れました。。

休む暇もなく本日から引っ越し準備…。
自宅を賃貸に出すので不動産屋さんからその連絡が入ったり、役所に行ったり、家を賃貸に出すので住宅ローン減税に関することや雑所得があるので確定申告のこともあったり、また会社が扶養人数間違えたもんだからその修正申告をしないといけなかったりして税務署いったり、NTT、プロバイダ、FXの口座、銀行、保険、、、、、、

頭痛い…

岩手の引っ越しもあってもう頭の中はパニックぱにっく。


後数日で本当に引っ越しできるんだろうか…


やっとPCが使える環境になったので、
以下は写真ドキュメント

P1000978.jpg
震災の次の日に撮影。
会社の目の前の時計は震災が発生した時の時間で停止していた。

P1000977.jpg
避難所。明かりは予備電源のわずかしかない。


P1000976.jpg
物資は水やみかん、バナナやお菓子など21時位にようやく物資が届き始めた。


P1000975.jpg
避難所には続々と出張中のサラリーマンや受験の学生?や旅行客などが。


P1000974.jpg
この後もずっと盛岡駅は運行してません。


P1000973.jpg
自衛隊出動。


P1000972.jpg
二日後には500人くらいに膨らんでいた。


P1000971.jpg
人、人、人。
食料はあまりない。


P1000970.jpg
コンビニやスーパーには大行列。
食料がとにかくない。


P1000962.jpg
コンビニやスーパーの棚はご覧のとおり。


P1000965.jpg
会社には有志が集まり食料を探し隊が結成される。
みんなで食料を探し回ってなんとか調達。


P1000967.jpg
うどんを無料で振舞っているお店があった。
暖かいものを食べてなかったのでいままでで一番美味しいうどんだった!感動。



P1000956.jpg
バスセンター近くでガス爆発。
これには正直驚いた。

スポンサーサイト





↓応援よろしくです。ポチっとお願いします↓
banner_02.gifu10929901i1188.gif
My Yahoo!に追加

テーマ:日記 - ジャンル:日記





おつかれさまー

なんか色々大変だなぁ…
家族に無事会えてよかったよかった。
【2011/03/16 14:54】 URL | 達 #-[ 編集]

 久しぶりにブログを拝見させて頂いたのですが大変な目に会われたようですね。
 ご無事なようで安心しました。
 これから何かと大変な日々が続くと思いますが、体調管理には気を付けてくださいね。
【2011/03/17 00:02】 URL | ふじやす #v3H5GYRQ[ 編集]

> おつかれさまー
>
> なんか色々大変だなぁ…
> 家族に無事会えてよかったよかった。

大変…………

というか災難…
【2011/03/17 08:23】 URL | ヒデ #-[ 編集]

>  久しぶりにブログを拝見させて頂いたのですが大変な目に会われたようですね。
>  ご無事なようで安心しました。
>  これから何かと大変な日々が続くと思いますが、体調管理には気を付けてくださいね。

ありがとうございます!
なんとかもどりましたが、大変でした。
関東も大変ですけどね。。
【2011/03/17 08:24】 URL | ヒデ #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 山陰島根半島/波止釣り・磯釣りブログ, All rights reserved.