ライフラインは少しずつ改善しつつあります。
盛岡市内は信号機もつきはじめ、ライフラインのひとつの電気は改善してきました。
ガス、水道はまだ復旧していないとこもかなりあるもよう。
余震が頻繁にありすぎて震度4くらいだと誰も動じなくなるしまつ。
今日は盛岡駅に行って情報収集。
北新幹線は福島でかなりのダメージがあるとのことで復旧には三週間~一ヶ月がはかかりそうとのこと。。
在来線も全てストップ。高速バスも高速道路通行止めでダメ。
花巻空港は救援物資輸送拠点となっているので旅客輸送はしないもよう。
いったいどうやって東京まで出たらよいのか…
コンビニには食料が全くなし。スーパーにもなし。ガソリン給油もできないのでレンタカーも借りれない。。
とにかく物資輸送の高速道路がなんとかならないとガソリン輸送がないとなにもできない。
さて明日はどうしようか…
つづく
盛岡市内は信号機もつきはじめ、ライフラインのひとつの電気は改善してきました。
ガス、水道はまだ復旧していないとこもかなりあるもよう。
余震が頻繁にありすぎて震度4くらいだと誰も動じなくなるしまつ。
今日は盛岡駅に行って情報収集。
北新幹線は福島でかなりのダメージがあるとのことで復旧には三週間~一ヶ月がはかかりそうとのこと。。
在来線も全てストップ。高速バスも高速道路通行止めでダメ。
花巻空港は救援物資輸送拠点となっているので旅客輸送はしないもよう。
いったいどうやって東京まで出たらよいのか…
コンビニには食料が全くなし。スーパーにもなし。ガソリン給油もできないのでレンタカーも借りれない。。
とにかく物資輸送の高速道路がなんとかならないとガソリン輸送がないとなにもできない。
さて明日はどうしようか…
つづく
スポンサーサイト
↓応援よろしくです。ポチっとお願いします↓


