fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
つい先ほどドル円はまとまった規模のノックアウトオプションが観測されていた83.50円を下抜けた。
十数秒でいっきに83.3円台に。

がっつり稼がせてもらいました!w

無題


1995年5月以来の安値。
1995年といえば私は高校生。地下鉄サリン事件、阪神・淡路大震災があった年だ。
この水準の円高はあまり覚えていない。


ニュースでも円高になると不況になるという発言がよく聞かれる。

じゃあなぜ円高になると不況になるのか。

円相場が円高に傾くと、
→外貨建て債権を有する日本の輸出産業は為替差損を被り経営を圧迫。
→逆に輸入産業は為替差益を得る。
→日本は貿易収支が大幅黒字国なので、輸出産業の方が経済に及ぼす影響力が強い。
→日本経済全体としては、差益より差損の方が大きくなる。
→そして利益が減少したことで社員給与の減少や価格への転嫁が起こる
→結果購買意欲の衰退、不況へと向かう

円高はどこまで進むのか。

野田財務相は重大な関心を持って動向見ていると円高牽制発言。
はたして為替介入はあるのか。
スポンサーサイト





↓応援よろしくです。ポチっとお願いします↓
banner_02.gifu10929901i1188.gif
My Yahoo!に追加

テーマ:日記 - ジャンル:日記



















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 山陰島根半島/波止釣り・磯釣りブログ, All rights reserved.