本日本社から人事の方がいらしてたので一緒にわんこそばに挑戦!!
東屋(あずまや)が有名な店ということでつれていってもらった。

初めての経験。ドキドキ。わくわく。
終わり、と口で言ってもダメ。
フタをされるまで容赦なく入れるのがルール。
男性の平均は50~60杯、
女性は30~40杯だとか。
15杯でかけそば1杯分に相当する模様。
基本小食なので100は無理かな、、と。いざ思って( Θ_Θ)挑戦!
はい、じゃんじゃん
はい、どんどん
はい、どっこい
とリズミカルな声が響く。
そばは、つゆにくぐらせて味がついている。
薬味はネギやカツオブシ、もみじおろしなど。
給仕のかけ声に合わせ、つるりとのどに滑らせる。
かまずにのみ込むのがコツとのこと。
十杯、二十杯と軽く進む。
が、、70杯あたりからキマシタキマシタ。
70杯:しゃべる余裕がなくなり、ベルトを限界までゆるめる
80杯:無心になれとアドバイスを受ける
90杯:一度立ってみる
100杯:白めをむきながら
無心で食べてたらいつのまにやら達成
110杯:もうだめ、、爆発しそう 終了。


やりました!100杯を超えるともらえる
東家オリジナルわんこそば「証明手形」
↓


もうしばらくそばは見たくない。。。
東屋(あずまや)が有名な店ということでつれていってもらった。

初めての経験。ドキドキ。わくわく。
終わり、と口で言ってもダメ。
フタをされるまで容赦なく入れるのがルール。
男性の平均は50~60杯、
女性は30~40杯だとか。
15杯でかけそば1杯分に相当する模様。
基本小食なので100は無理かな、、と。いざ思って( Θ_Θ)挑戦!
はい、じゃんじゃん
はい、どんどん
はい、どっこい
とリズミカルな声が響く。
そばは、つゆにくぐらせて味がついている。
薬味はネギやカツオブシ、もみじおろしなど。
給仕のかけ声に合わせ、つるりとのどに滑らせる。
かまずにのみ込むのがコツとのこと。
十杯、二十杯と軽く進む。
が、、70杯あたりからキマシタキマシタ。
70杯:しゃべる余裕がなくなり、ベルトを限界までゆるめる
80杯:無心になれとアドバイスを受ける
90杯:一度立ってみる
100杯:白めをむきながら
無心で食べてたらいつのまにやら達成
110杯:もうだめ、、爆発しそう 終了。


やりました!100杯を超えるともらえる
東家オリジナルわんこそば「証明手形」
↓


もうしばらくそばは見たくない。。。
スポンサーサイト
↓応援よろしくです。ポチっとお願いします↓


