fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
みなさんはページランク(PageRank)ってご存知でしょうか?

もしあなたがホームページやブログがあれば、ぜひここに打ち込んで見てください。

ココ

入れると、数字が出るはずです。
ちなみにyahooだとこんな感じで8。ってでました。
aaa.png

この数字はなに???


ということなんですが、一言で言えば、

そのサイトの重要度を決定するためのアルゴリズムであり、検索エンジンのgoogleにおいて、検索語に対する適切な結果を得るために用いられている中心的な技術になります。

PageRankは1~10段階までの数字があって高い程google内で重要だとされます。

このアゴリズムはこくこくと変化しているため、ページランクは一定ではありません。
アゴリズムが変わった場合、ページランクが上がったり下がったりすることがあります。

ここである疑問が浮かぶでしょう。

数字が高かったら何になるの??

そうです。
高いだけで自慢できても意味ないですよね。

1.ページランクが高いと検索エンジン上位に表示されるようになると言われます。
(有名なページは一番上に出てきますよね。ネットの世界で必要とされるページ=ページランクが高いサイトが上位に来るわけです。検索エンジンで検索するとき、わけのわからない個人のページが一番上にこられても困りますよね。簡単に言えばそういうことです。)

2.被リンク(バックリンク)が多いサイトほど重要とされます。
被リンクとはWEBサイト(相手)から受けるリンクのことです。
優良のサイトからの被リンクは優良サイトである。という概念に基づいていて検索エンジンが評価を下しているとされます。
つまり、ページランクが高いサイトからリンクされるとされた方のサイトの評価も上がります。
=ページランクが上がります。

ちなみに私のサイトは…ページランク2です。
444.png

だいたい個人で作っている趣味のサイトなどは0~2程度が多いです。
世の中のHPやブログでは大多数が0~2程度だと思われます。
いろいろなサイトを入力してみてください。
意外と楽しいw

いろいろ見てみたw

google→8
yahoo→8
excite→7
東京大学→8
NHK→7
くわばたりえオフィシャルブログ→5
クリス松村のブログ→4
ギャル曽根のブログ→4
中川翔子「しょこたんぶろぐ」→1


有名なサイトはもちろん沢山リンクされているため高い。
タレントのブログはいろいろなサイトからリンクされているため、なかなか高い。

しかししょこたんぶろぐが1というのにびっくり。
ブログでは有名なはず。
一日にものすごい数をUPするという有名人だが、あまりにもUP数が多かったりすると下がるのかも知れない。
異常=ページランクの評価が下がるのか。

このページランクのアゴリズムはちょくちょく変わるようなので、誰も解明できない。



話が長くなりましたが、、何が言いたいかというと、

自分の会社のHPや自分のブログへ沢山人が来てほしければ、このページランクを上げることです。
(ちなみに私のサイトは特にこの点何も考えていません。ただの日記なので)

お金儲けしたい人も自分のサイトが上位に表示されないと意味ないですよね。
このページランクを上げることを目指してください。
つまり、ほかのページランクが高いサイトから自分のサイトがリンクされるように動けばいいのです。
つまり、真っ当なサイトを作らないとほかの高い評価のサイトからリンクされませんよね。
遊び半分のサイトではなかなか難しいでしょう。

ニッチでほかの人が目を引くようなサイト
そういうのがよいでしょう。

なかなか思いつかないけどね。。


こうなればあなたのサイトは多くの人が集まるでしょう!

cut5.jpg


あと面白いのがここ

ココ

あなたのサイトがどこのサイトからリンクされているか調べられるサイトです。

つまり、被リンクが調べられるということですね。
結構面白いですよ。
お試しあれ。

スポンサーサイト





↓応援よろしくです。ポチっとお願いします↓
banner_02.gifu10929901i1188.gif
My Yahoo!に追加

テーマ:日記 - ジャンル:日記





こんにちは!!
「TEAM黒潮」ハンターと申します。

2件とも面白く興味をひくチェックですね。
参考になりました、ありがとうございました。
【2010/11/01 10:38】 URL | ハンター #O7xVy9HA[ 編集]


> 「TEAM黒潮」ハンターさん
いえいえ皆さんの参考になればw
【2010/11/01 23:16】 URL | ヒデ #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 山陰島根半島/波止釣り・磯釣りブログ, All rights reserved.